ポケまぜ攻略wiki(旧ポケモンカフェミックス)

ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~攻略サイト

マヨネーズ瓶

コメント(8)

マヨネーズ瓶とは

対処法

  • マヨネーズ瓶の隣で2回マッチする。
  • カフェスキルやメガホンを当てると1回で消える。
  • とくいギミックを持ったポケモンをリーダーにして、リーダーポケモンを隣で1回マッチさせる。(得意料理がオーダーと一致していることが条件)

特徴

  • 移動しない。
  • 消える際に周りのものをマヨネーズに包む。
  • とくいギミックを発動して消した場合は、マヨネーズが発生しない。
  • 1段階進めると、フタが少し開く。

とくいギミック保持ポケモン

とくいギミック1番目

  • なし

とくいギミック2番目

  • なし

とくいギミック3番目

レベル効果
レベル15マヨネーズ瓶の隣でマッチすると、2個までマヨネーズを発生させずに消せるよ!
レベル21マヨネーズ瓶の隣でマッチすると、3個までマヨネーズを発生させずに消せるよ!
レベル23マヨネーズ瓶の隣でマッチすると、4個までマヨネーズを発生させずに消せるよ!
 

めざめるとくいギミック

  • なし

攻略ヒント

  • マヨネーズに包まれると中身を取り出す必要があるため、手数がかかる。出来るだけとくいギミックで消していこう!
  • とくいギミックをもったポケモンを育てよう!

出現オーダー

開発オーダー

  • なし

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(8)
  • 8. 匿名

    >>7
    イベントでしか出ません

    0
  • 7. 匿名

    ビンゴでマヨネーズ瓶50個消すだけで残ってしまったんですが、どこでたくさん出ますか?

    0
  • 6. 匿名

    みーねこさんみたいに腕があるならまだしも腕がないなら課金一択っすわ

    0
  • 5. 匿名

    対処方法はガチャキャラを買う事それだけです
    課金させる為に生み出されたようなギミックなのでウザいのは当然です

    マヨネーズを消せるキャラでも対処は勿論可能ですが、1分クッキング、じっくりクッキングどちらにおいても無駄に手数をかける事になるのでガチャキャラが手に入らない場合の次善策ですね

    今回のイベントでいうと、エルフーンが手に入らない人はルギア使うしかないでしょう
    シェイミなんかもマヨネーズ消しに使えるけど、これ持ってる人は今回のエルフーンも多分買ってるでしょ

    0
  • 4. 無糖ミルクティー

    >>3
    ありがとうございます参考になりました!

    0
  • 3. 匿名

    >>2
    >>1を読みましょう

    0
  • 2. 無糖ミルクティー

    これほんとクソギミックなんだけどww
    対処法知っている人いますか〜!! 
    教えてくださあああい!!!!!

    0
  • 1. みーねこ

    正直言ってマヨネーズが得意ギミックのポケモンがいれば対処できるくね?これ   
    マヨネーズが得意なポケモンでガッツリ系だったらプラスルとか

    0
×
×